リーナ・ベルさんの衣装部屋

リーナベル用の衣装を作成・撮影しています。

リーナベル用 紫陽花ドレス 作り方 Part3

和ロリ風にするので

上半身は浴衣の型紙を少し改良して使用します。

 

型紙は大安定ことろ様

www.cotoro.net

こちらの型紙の丈を短くし、襟を足しています

 

帯はこちら

www.cotoro.net

こちらの型紙は帯終わりはまっすぐで作っていますが、

帯は斜めで作成すると目立たなくて良いと思います◎

 

 

生地は水色のTCブロードを下地に使用し、上に青紫(スカートフリルで使用した)オーガンジーを重ねています

 

 

 

腕のところに緑色のレースを取り付けています

戴冠式アナドレスのオフショル部分に使用しようと思って染めたけど色が微妙だったレース供養)

f:id:lina_bell_collection:20250621212548j:image

 

 

胸元には差し色でなんちゃって襟を取り付けています

生地は綸子を使用

 

スナップで固定しています

f:id:lina_bell_collection:20250621212520j:image

 

 

内側にリボンを付けて着崩れしない様に留めています

このリボンはユザワヤさんで購入した安いサテンリボンです(量り売りじゃないやつ

f:id:lina_bell_collection:20250621212455j:image

外側はスナップで付けています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帯は紺色の綸子を使用しました(part1参照

 

 

こちらをまっすぐではなく斜めで作るとリボンに隠れて目立ち辛いです

ちなみにスナップで留めています

f:id:lina_bell_collection:20250622211346j:image

 

 

 

 

ひとまず上半身のベースは完成しました

装飾は追々作ります