リーナ・ベルさんの衣装部屋

リーナベル用の衣装を作成・撮影しています。

ケープコッド・クックオフ キャストさん制服作り

7/3ダフフレイベント開始なのでインパさせていただきます。いただきました。

www.tokyodisneyresort.jp

 

 

久しぶりにショーレス行きたいな〜と思い、クックオフ予約

f:id:lina_bell_collection:20250704142450j:image

 

クックオフ制服を作りました

インパまで1ヶ月切ってるから急ぎます、てかあと2週間じゃね…?

下書きの時点では一ヶ月前だったのになぜ…

 

一応、作り方を調べてみたけど、

作ってる人はいませんでした…

デザインは簡単なのでちゃちゃっと作りました

 

 

まずしっかりデザインを把握します

castel.jp

パフスリーブブラウス+リボン

フレアスカート

エプロン

ですね

 

ブラウスの型紙はことろさんのワイシャツをパフスリーブに改良し、丈を少し短くします

www.cotoro.net

 

 

 

生地はTCブロードのクリーム色を使用

 

 

カフス?にパイピングが施されていますがとても小さく難しいので、サテンリボンでそれっぽく

赤いサテンリボンを半分に切ってちょっとたけ見えるようにして取り付けました

ほつれ留めライター炙りも忘れずに

f:id:lina_bell_collection:20250704141001j:image

 

 

次はスカートに取り掛かります

キャストさんのスカートの広がり具合を見ると180度くらいなので型紙をちゃちゃっと作ります

 

 

 

スカートの難関は生地探しでした

エメラルドグリーンのタータンチェックが無い…

ないなら作るしかない

 

仕方ないのでデザインを作り、特注しました

こちらで注文させていただきました

realfabric.jp

結構まじテキトーにデザインしたけどまあまあ良い感じ?かな?

 

f:id:lina_bell_collection:20250621195655j:image

 

 

 

 

 

 

一旦ブラウスとスカートを着させてみて、

バランスを取ってから

エプロンの型紙をいい感じに作ります

 

エプロンのギャザーは1.5倍~1.7倍くらいのフリル量かな〜と

それっぽく裁断します

ちなみにサイドは切れていて、リボンで結んであるんですよ、可愛いデザイン!

f:id:lina_bell_collection:20250704141019j:image

 

生地はTCブロード、白衣レベルの白さのものをチョイス

 

 

 

リボンはひし形?系のリボンなのでいい感じの大きさを決めて作ります

 

 

 

リボンとブラウスはこんな感じで引っかかってます

f:id:lina_bell_collection:20250704141026j:image

 

 

 

 

 

あとは頭飾りを作成します

紫蘭モチーフにするか、青蝶モチーフにするか…

どっちも色味が合わなそうなので却下

 

無難にリボンでも作って乗せときます

 

 

 

 

 

完成しました~

 

 

 

 

クックオフお姉さまとぱしゃり!

撮影ご協力感謝です

f:id:lina_bell_collection:20250704141053j:image

 

 

 

 

 

クックオフ周辺をぶらり(仕事さぼるな)

f:id:lina_bell_collection:20250704142418j:image

 

 

 

 

 

簡単なデザインのキャスト制服は楽でいいですね

 

いつかソアリン制服も作り直ししたいです

生地の色選びに大失敗して撮影時に萎えた思い出

ベストもパカパカしちゃうし型紙から改善しようかな

 

 

2025年夏アニメ

2025年7月開始アニメ

 

視聴予定メモ

☆→楽しみ

 

月 予約被り無OK

ぐらんぶる2 24:30

○SAKAMOTO2 24:00

☆フードコート 22:30

○出禁のモグラ 22:00

○サマーポケット2クール 23:30

○うたごえはミルフィーユ 時間不明(おそらく27:30)

 

火 予約被り無OK

○おそ松 24:00

☆ターキー 25:30

○探偵 24:30

 

 

木 予約被り無OK

○追放食堂 24:00

○ふたりソロキャン 24:30

○水属性 25:30

 

金 予約被り無OK

☆サイレントウィッチ 24:00

○桃源 23:30

○ブスに花束 22:30

 

フェルマー 23:30

☆光が死んだ日 24:30→ネフリ

○雨と君と 25:30→dアニメ

○薫る花は 24:30

○公女家庭教師 25:30

☆着せ恋 24:00

☆ばっどがーる 25:00

 

☆ゲーセン 24:30

○CITY 24:00

○ホテル 23:45→dアニメ

☆瑠璃色 21:30

○ワンピース 23:15

 

その他

☆タコピー→dアニメ

リーナベル用 紫陽花ドレス 作り方 Part3

和ロリ風にするので

上半身は浴衣の型紙を少し改良して使用します。

 

型紙は大安定ことろ様

www.cotoro.net

こちらの型紙の丈を短くし、襟を足しています

 

帯はこちら

www.cotoro.net

こちらの型紙は帯終わりはまっすぐで作っていますが、

帯は斜めで作成すると目立たなくて良いと思います◎

 

 

生地は水色のTCブロードを下地に使用し、上に青紫(スカートフリルで使用した)オーガンジーを重ねています

 

 

 

腕のところに緑色のレースを取り付けています

戴冠式アナドレスのオフショル部分に使用しようと思って染めたけど色が微妙だったレース供養)

f:id:lina_bell_collection:20250621212548j:image

 

 

胸元には差し色でなんちゃって襟を取り付けています

生地は綸子を使用

 

スナップで固定しています

f:id:lina_bell_collection:20250621212520j:image

 

 

内側にリボンを付けて着崩れしない様に留めています

このリボンはユザワヤさんで購入した安いサテンリボンです(量り売りじゃないやつ

f:id:lina_bell_collection:20250621212455j:image

外側はスナップで付けています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帯は紺色の綸子を使用しました(part1参照

 

 

こちらをまっすぐではなく斜めで作るとリボンに隠れて目立ち辛いです

ちなみにスナップで留めています

f:id:lina_bell_collection:20250622211346j:image

 

 

 

 

ひとまず上半身のベースは完成しました

装飾は追々作ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーナベル用 紫陽花ドレス 作り方 Part2

先にスカートを作成しちゃいます

 

 

スカートにフリルを取り付けていきます

スカートは全円で作成

 

四等分にして、

f:id:lina_bell_collection:20250612165116j:image

f:id:lina_bell_collection:20250612165358j:image

 

 

 

下地を二重に重ね、しつけする

偏光ジョーゼのものと、紫ジョーゼを対角線配置にします(微妙なこだわりは意味があるのか・・・)

f:id:lina_bell_collection:20250612165308j:image

 

 

フリルを取り付けます

フリルを均等にして一旦しつけをして、ミシンで縫う

 

 

4段フリルですが、色が単調だったので間に違う色のフリルを仕込んでいます(計7段フリル)

f:id:lina_bell_collection:20250621195235j:image

 

このような感じでフリル部分のスカートは完成(長すぎたので裾は2センチほど切りました…)

f:id:lina_bell_collection:20250621195334j:image

 

 

次は上半身の和服部分に取り掛かります

 

 

ネットで洗濯.comレポ ~リーナちゃんクリーニングからご帰宅~

先日イングリッシュガーデン撮影で汚れてしまったうちのリーナベルさん

日本で発売されてから何度か家で手洗いはしているものの、あまりきれいにならない…

 

 

ということで、今話題(?)のぬいぐるみクリーニング屋さんに依頼をしてみました

 

 

net929.com

こちらの「ネットで洗濯.com」さんです

 

 

ネット上で申し込みをし、着払いで発送

独りぼっちになってしまった、もう1人のリーナちゃんが寂しそうでした(半年ほど前に購入したもの、まだ綺麗なのでお留守番)

 

 

数日後にメールで無事受け取りました丁寧メール・見積りが届きます。

 

足の裏(肉球部分)と鼻の先の汚れが特に気になったので、オプションの特殊染み抜きを追加依頼させて頂きました。

 

 

これまたご丁寧な再度見積もりメールが届き、作業に入って頂きました。

 

 

一週間後くらいに発送いたしましたメールと料金確定メールが届きました。

2~3週間と想定していたので随分早かったと感じました。

色々合わせると2週間弱で完了と言ったところでしょうか

 

 

 

姫ご帰宅

f:id:lina_bell_collection:20250619114231j:image

 

随分デカイ箱に入っている!!

ぎゅうぎゅうはされていないと思っていたがそれにしてもvipな待遇である

エコノミークラスではなく、ビジネス…あるいはファーストクラスである

 

 

開封すると

f:id:lina_bell_collection:20250619114243j:image

姫おかえり

 

 

 

 

もう一人の子と比べても大差なくきれいになっていた

相変わらず可愛いね(左はお留守番の子)

f:id:lina_bell_collection:20250619114255j:image

 

気になっていた、足の裏・鼻の先も新品同様見分けがつかない

 

 

 

ちなみに彼氏にどっちがクリーニングに出した子でしょう問題をやったら

案の定外していた

 

ちなみに私も見分けがつかないのである

 

 

 

 

 

2025.6.19時点で

料金は

デラックスコース:4275円

特殊染み抜き:3000円

送料:2000円

+税って感じだった

 

一万円ほどでこんなにきれいになるし、

丁寧な対応・扱いをしてくれるんなら安い

 

結論:頼んでとてもよかった、てかこの仕上がりでこの料金マジ安い!!!

 

X(旧Twitter)の投稿写真に載らないかなとそわそわするのも面白かった

 

 

いつまでも綺麗でいて欲しいから一年に一度は頼もうと思った

 

 

リーナベル用 紫陽花ドレス 作り方 Part1

先日リーナちゃん(と紫陽花)の撮影に行ってきました。

f:id:lina_bell_collection:20250611085130j:image

f:id:lina_bell_collection:20250611085155j:image

カメラを買って初の撮影だったんだけど中々良いのが撮れたんじゃないでしょうか

(ブライアローズがこの二色に挟まれているの堪りませんよね・・・?)

 

 

 

紫陽花もとても綺麗だったので紫陽花モチーフのドレスでも作ろうかなと

 

 

・・・紫陽花と紫陽花ドレスのリーナちゃんの撮影をしたい!!!!

ということで

 

いい感じのデザイン諸々素材諸々を決めます。

 

紫陽花の造花を使うのはちょっと違うかなと思ったので、紫陽花はつまみ細工で作成予定

 

ちりめん生地を使う?

全体的に和風なかんじ?

=和ロリ風な感じで仕上げようと思います

 

涼しげ×紫陽花×和ロリで決定

 

 

 

生地は

実写シンデレラドレス作成の時に大量に購入して失敗した未使用のシフォンジョーゼット、オーガンジー、チュールあたりを使用して涼しげな感じでいきます

f:id:lina_bell_collection:20250611085946j:image

 

下からサックスパールオーガンジー、ピンク×紫の偏光オーガンジーとよく分からん紫オーガンジーの二層を下地に使用し、上のフリルを自分で染めたオーガンジーっぽいやつ

 

おそらくこのサックスパールというものだと思われ


 

その他の三種類のオーガンジーは中華サイトで安く購入した、安くて助かる

 

 

帯は大量購入して余っている綸子を使用

布がたりさんの綸子は10センチ単位で買えるから助かるんだけど、レーヨンなのでヒートカッターで切れないからダルめ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無地りんず60cm幅(笹模様・紫) 10cm単位 切り売り
価格:170円(税込、送料別) (2025/6/11時点)


 

 

都香庵さんの綸子は照り?があって高級感あって好き

50センチ単位でしか買えないから大量に余るけど


 

 

 

スカート大量フリル部分をフリル寄せしている状況なので続きはまた今度

リーナベル用 ホグワーツ風制服の作り方 Part2

今日はニットベストを作ります。

 

2着作るのですが、1着は一応完成済み。

ぬいぺさんのニットベストの型紙を少し改良しました

nuipe.com

 

胸元を少しざっくりめにして丈を短くしました

 

生地はぬいぺさんと同じように靴下を分解して使用しました

1着作るのに2セットの靴下を使用

 

 

首元と裾はリブニット生地を使用します

黒寄りのグレーのリブニットを探したのですが、無くて・・・

泣く泣く黒で妥協しました

こちらを購入


 

少量しか使わないから10センチ単位で買えるの嬉しすぎる

 

 

いつもドレスとかフリフリな服ばかり作っているからこういう私服っぽいの新鮮

だけど、地味すぎてつまんない・・・可愛いけど

胸元Vのところ少しずれているんだよなあ・・・目を瞑ろう

 

 

 

 


公式だと裾に寮色がラインが入っているのをどうするかあ

刺繍糸買ってきます